【健康経営コラム】ストレスとお腹の悩み:リラックスして、腸内環境を整えよう!
目次
はじめに
毎日頑張っているあなた、お腹の調子はどうですか?
仕事や人間関係、将来への不安など、現代社会ではストレスを抱えやすい環境にあります。実は、ストレスはお腹にも大きな影響を与えるのです。
お腹(腸)は「第二の脳」と呼ばれるほど、脳と密接な関係を持っています。
脳から腸へ指令が送られる一方、腸からも脳へ様々な情報が送られています。ストレスを感じると、脳から腸へ指令が送られ、腸の動きが鈍くなります。すると、便秘や下痢、腹痛などの症状が現れることがあるのです。
便秘の原因はストレスだけではありません。
食生活や運動不足、睡眠不足なども影響しています。便秘が長期間続くと、肌荒れや頭痛、倦怠感などの症状が現れることもあります。
◆便秘を改善するには、お腹をリラックスさせることが大切です。
食生活
食物繊維を多く含む野菜や果物、きのこなどを積極的に摂取しましょう。
水分補給も忘れずに!
運動
適度な運動は腸の動きを活発にします。
ウォーキングやジョギングなどの有酸素運動がおすすめです。
睡眠
睡眠不足はお腹の機能にも悪影響を与えます。十分な睡眠時間を確保しましょう。
リラックス
ストレスを軽減するために、自分に合ったリラックス方法を見つけましょう。
ヨガや瞑想、音楽療法などがおすすめです。
◆お腹をリラックスさせる方法
腹式呼吸
ゆっくりと深呼吸することで、副交感神経が活性化し、心身がリラックスします。
ヨガ
体を動かしながら呼吸に意識を向けることで、ストレスを軽減し、腸の動きを活発にします。
瞑想
心を落ち着かせ、ストレスを軽減することで、お腹の緊張を和らげます。
音楽療法
好きな音楽を聴くことで、心身がリラックスし、腸の動きも活発になります。
◆腸内環境を整えることも重要です。
発酵食品
ヨーグルトや納豆、キムチなどの発酵食品には、腸内環境を整える善玉菌が豊富に含まれています。
食物繊維
野菜や果物、きのこなどに含まれる食物繊維は、善玉菌のエサとなり、腸内環境を整えます。
規則正しい生活
規則正しい生活は、腸内環境を整えるために大切です。
乳酸菌の摂取
乳酸菌は、腸内環境を整える善玉菌の一種です。
ヨーグルトや納豆、キムチなどの発酵食品や、サプリメント、乳酸菌入り飲料から摂取することができます。
さらに効果的な乳酸菌の摂取方法は、
・生きたまま腸まで届く強い乳酸菌を…
・たくさん…
・毎日継続して摂取する…
ことが重要です!
まとめ
ストレスと上手に付き合いながら、リラックスして腸内環境を整えましょう!
お腹が元気だと、心も体も軽くなります。
あなたのお腹の幸せを応援しています!
【大阪北部ヤクルト販売では、従業員の健康管理のために下記の取り組みを実施しています】
<生活習慣病予防の取り組み〉
- 年2回の健康診断、年1回の歯科検診実施
- 乳がん検診実施
- 生活習慣予防、改善を目指す健康推進「ヤクルト健康21」の実施 ※参加率100%、目標達成率100%
- 禁煙デー
- 禁煙外来受診時の助成
- 社内に体重計・血圧計の設置
- ラジオ体操、ウォーキングチャレンジ実施
- 「健康運動実践指導者」「JADP認定食育アドバイザー」の資格を持つ社員による「食育・健康・運動」コラムを社内SNSに定期的に掲載
- 全社員が「健康経営アドバイザー」の資格を取得
〈感染症予防の取り組み〉
- 「Yakult1000」をはじめとする乳酸菌飲料の毎日飲用の促進(家族も含む)
- インフルエンザ集団予防接種の実施 ※実施割合87.8%(2021年)
- 新型コロナウィルス感染症対策として、アクリル板の設置、毎日数回の除菌、検温確認
- 時差出勤、テレワークの推奨
〈メンタルヘルスへの取り組み〉
- 全社員にストレスチェック実施
- 産業医による面談
- 管理職向けメンタルヘルス研修実施
〈ワークライフバランスへの取り組み〉
- 有給休暇取得の積極的な声掛け ※取得率87.5%(2022年現在)
- 連続有給休暇5日間取得の推進
- 休暇中の旅行費用支援(上限あり)
- ノー残業デー実施
- 「ベネフィット・ステーション×Netflixプラン」※の導入
※「ベネフィット・ステーション」とは、株式会社ベネフィット・ワンが提供する「従業員満足度を向上し、健康経営やスキルアップを促進する総合型福利厚生サービス」です。
グルメ・レジャー・ショッピング・スポーツ・旅だけでなくe ラーニングなどの学習コンテンツ、育児・介護・健康・引っ越しなどライフイベントに関わるものまで、140 万件と幅広いメニューを取りそろえています。
健康経営、福利厚生、ブライト500、健康経営優良法人、Yakult1000、ヤクルト1000
※2024年3月末現在