「こんちゃんプロジェクト」で目指せ!健康で100歳
今回は、現在弊社で取り組んでいる「こんちゃんプロジェクト」についてご紹介します。
「こんちゃんプロジェクト」とは?
弊社の使命である、地域の皆さまの最も身近なパートナーとして、「明日の元気を一緒につくる」を実現する為、『目指せ!健康で100歳』をテーマに、地域をよく知るヤクルトスタッフをとおして、地域コミュニティを創出。ヤクルトスタッフが業務を行う店舗を拠点に、日々の生活の中で、より「健康」を意識できるような、地域の誰もが憩える場を提供しています。
「こんちゃんプロジェクト」が挑戦する地域課題
1963年、ヤクルトの創始者である代田 稔博士は、女性労働力の活用が課題となっていた社会背景の中、主婦層を中心に採用を行い、家庭や職場に直接商品を届ける宅配モデルを確立。
2023年に、ヤクルトスタッフによる宅配サービスは誕生60周年を迎えました。
現在、人と人との繋がりの希薄化が社会課題となる中で、地域に密着したヤクルトスタッフだからこそできる地域コミュニティの創出を目指し、商品のお届けだけでなく、地域の方との「和」の追求ができるきっかけづくりをしたいと考えました。
社会と人との繋がりを創出する場所を提供し、「ありがとう」と感謝が生まれる取り組みとすることで、地域課題の解決を目指しています。
地域の皆さまとの交流を深めるともに「健康」の取り組みを協働していきたいと考え、「こんちゃんプロジェクト」を発足し、まずは「こんちゃんラーメン」がスタートしました。
他にも、こんちゃんと一緒にウォーキングをする「こんちゃんウォーキング」や、園芸・工作をする「こんちゃんワークショップ」なども開催しています。
「こんちゃんプロジェクト」が繋ぐ笑顔の「和」
「こんちゃんラーメン」では、「こんちゃん」の愛称で親しみのある弊社社員が割烹着を着用して、昭和のお母さんのような優しい雰囲気でお出迎え。
地域の顔としてお届けを行っているヤクルトスタッフの口コミで、地域コミュニティへ参加のご案内を行ってきました。
「ヤクルト=乳酸菌飲料」というイメージが強いですが、あえてヤクルト以外の商品(麵許皆伝)を提供し、「こんちゃんオリジナルトッピング」によるおもてなしを行うことで、地域の方々を笑顔にしています。
提供までの待ち時間には、手づくりの紙芝居や会社紹介のパンフレットなどで弊社の取り組みを知っていただき、お住まいの地域以外の方との交流や取り組みなどの意見交換も行われています。
「人から人へ」ヤクルトの創始者 代田 稔博士の想いを受け継ぎ、「真心」と「人の和」が拡がりつつあります。
「こんちゃんプロジェクト」にかける想いと目指す未来
「こんちゃんプロジェクト」は、従来の「商品のお届けを行うヤクルトスタッフ」とは全く異なる「商品のお届けをしないヤクルトスタッフ」として、地域のお客さまとのコミュニケーションを図り、「地域における私たちの新しい役割」を具現化する取り組みとして、2023年4月より発足しました。
全ての取り組みは、お客さまの声から生まれ、 ラーメン・ウォーキング・ワークショップ等は、私たちが最も重要と位置付ける「お客さまと会話をすること」を一番大切にしています。
お客さまと会話をすることで、私たちのことをもっと身近に感じていただき、ヤクルトの創始者である代田 稔博士が提唱した「予防医学」「健腸長寿」という考え方に共感していただくことで、「健康」を手から手へ、人と人とのつながり「和」と「真心」と「感謝」の想いを紡いでいきます。
これからも地域の皆さまと共に、健康の和を拡げていきたいと考えています。
【大阪北部ヤクルトでは、従業員の健康管理のために下記の取り組みを実施しています】
<生活習慣病予防の取り組み〉
- 年2回の健康診断、年1回の歯科検診実施
- 乳がん検診実施
- 生活習慣予防、改善を目指す健康推進「ヤクルト健康21」の実施 ※参加率100%、目標達成率100%
- 禁煙デー
- 禁煙外来受診時の助成
- 社内に体重計・血圧計の設置
- ラジオ体操、ウォーキングチャレンジ実施
- 「健康運動実践指導者」「JADP認定食育アドバイザー」の資格を持つ社員による「食育・健康・運動」コラムを社内SNSに定期的に掲載
- 全社員が「健康経営アドバイザー」の資格を取得
- 「Yakult1000」をはじめとする乳酸菌飲料の毎日飲用の促進(家族も含む)
- インフルエンザ集団予防接種の実施 ※実施割合87.8%(2021年)
- 新型コロナウィルス感染症対策として、アクリル板の設置、毎日数回の除菌、検温確認
- 時差出勤、テレワークの推奨
〈メンタルヘルスへの取り組み〉
- 全社員にストレスチェック実施
- 産業医による面談
- 管理職向けメンタルヘルス研修実施
〈ワークライフバランスへの取り組み〉
- 有給休暇取得の積極的な声掛け ※取得率87.5%(2022年現在)
- 連続有給休暇5日間取得の推進
- 休暇中の旅行費用支援(上限あり)
- ノー残業デー実施
- 「ベネフィット・ステーション×Netflixプラン」※の導入
※「ベネフィット・ステーション」とは、株式会社ベネフィット・ワンが提供する「従業員満足度を向上し、健康経営やスキルアップを促進する総合型福利厚生サービス」です。
グルメ・レジャー・ショッピング・スポーツ・旅だけでなくe ラーニングなどの学習コンテンツ、育児・介護・健康・引っ越しなどライフイベントに関わるものまで、140 万件と幅広いメニューを取りそろえています。
健康経営、福利厚生、ブライト500、健康経営優良法人、Yakult1000、ヤクルト1000
※2024年3月末現在